井上: では、今日は、自分の芸名が先に商標登録されていないかを、特許庁のデータベースを使って調べてみます。
スマイル饗子: いかにも難しそうですね。
井上: とりあえず、商標出願・登録情報 このページを開いてください。
饗子: 開きました。
井上: 次に「検索項目選択」のプルダウンを上から、次のように選択します。デフォルトからだと、3つめのみ変更することになります。
・商標(検索用)
・称呼(単純文字列検索)
・類似群コード
そして、「検索キーワード」の欄を、上から、次のように入力します。
・自分の芸名又はバンド名(全角で!)
・空欄
・41E01 (半角英数で!)
饗子: つまり私の場合だと、こうですね?
検索項目選択 | 検索キーワード |
---|---|
商標(検索用) | ?スマイル饗子? |
称呼(単純文字列検索) | |
類似群コード | 41E01 |
井上: そうです!そして、「検索実行」ボタンを押します。
饗子: 「0件」と出ました!
井上: OKです。では次に、「称呼」で検索します。「検索項目選択」は、そのままでにして、「検索キーワード」の欄を、上から、次のようにしてください。
・空欄
・自分の芸名又はバンド名(全角カタカナで!)
・41E01 (半角英数で!)
饗子: つまりこうですね?
検索項目選択 | 検索キーワード |
---|---|
商標(検索用) | |
称呼(単純文字列検索) | ?スマイルキョウコ? |
類似群コード | 41E01 |
井上: そうです、そうです。では、「検索実行」ボタンを押しましょう。
饗子: 0件と出ました!!
井上: おめでとう!! これで、「スマイル饗子」と同じ商標は、おそらく登録されていないであろうと確認できました。
※ 同じ商標だけでなく、類似の商標がないかも調べるのがベストですが、自分で調査するときは、そこまでは難しいです。気になる人は、弁理士に相談してください。
饗子: これはもう、出願するっきゃないですね!!
井上: 出願しましょう。なお、検索結果が0件ではなかった人や、自信の無い人は、弁理士にご相談ください。
さて、次回は、出願書類の作成方法を説明します。
饗子: いよいよ佳境ですね。さようならー!